あの世界的な大ヒットドラマ『24 -TWENTY FOUR』の日本版が放送されることが決まりました。
日本版が放送されるのは2020年。
「テレビ朝日開局60周年記念番組」として放送されます。
今から配役が決まっていくと思いますが、早くも、ジャック・バウアー役は誰が?って、気になりますよね。
さっそくキャストを予想しちゃいましょーっ♪
米ドラマの『24』は、こんなドラマ
主人公は、ジャック・バウアー。
様々な特殊任務の指揮官の経験があり、シーズン1で大統領候補者暗殺計画、そのあとのシーズンでも、核爆弾テロ、場大手呂、核兵器テロなど、多くの犯罪からアメリカそして、家族を守ります。
信頼できる仲間がいますが、時には、その仲間の裏切りも。
そして、なにより大切な家族が狙われることもあります。
しかしっ!!
ジャックは、家族も大統領も国も守るんですよー。
守り方の、かっこ良さったらもう♪
強く、冷静で、知性のあるジャック・バウアーの24時間の戦いが、それぞれシーズンごとに、1時間ずつのコンテンツになって、24時間が終わるまでハラハラさせられるドラマです。
日本版リメイク『24』はここが違う
24の日本版は女性総理大臣が誕生するまでの24時間を描写する内容と報道されています。
アメリカのオリジナル版は、“米国史上初のアフリカ系アメリカ人大統領”が誕生するまでの24時間でしたが、日本版では、日本初の女性総理が誕生するまでの24時間が克明に描かれるということです。
オリジナル版は、現実的に、オバマ大統領が誕生しましたよね。
日本版も、放送される頃、現実的に女性総理大臣が誕生することだってあるかも知れません。
日本とアメリカでの任務の違いは、日本版ジャック・バウアーの過去の任務は“海外での邦人人質救出”と“テロ用の化学兵器工場の爆破”になっています。
“2020年の最新テクノロジーと世界情勢”も盛りこむということですから、今後、撮影していく中で、最新のテクノロジーや国際情勢等が盛り込まれることが期待できますね。
『日本版 24』キャストを予想!ジャック・バウアーは誰が?
気になるのは、ジャック・バウアーは誰がするのか?ですよね。
ジャック・バウアー役のキーファー・サザーランドが30才代半ばくらいから演じてています。
アクションシーンでは、絶対的に強そうな人で・・・
瞬時の判断が出来て・・・
最新機器を使えて・・・
かっこよくて・・・
さあ、誰でしょう?
ご一緒に予想してみましょう。
当時のキーファー・サザーランドと同じ世代から探すと?
- 山田孝之 1983年10月20日
- 綾野剛 1982年1月26日
- 松山ケンイチ 1985年3月5日
- 藤原竜也 1982年5月15日
- 向井理 1982年2月7日
- 松坂桃李 1988年10月17日
- 斎藤工 1981年8月22日
- 松田龍平 1983年5月9日
- 玉木宏 1980年1月14日
- 小栗旬 1982年12月26日
- 妻夫木聡 1980年12月13日
- 佐藤隆太 1980年2月27日
- 市原隼人 1987年2月6日
- 岡田准一 1980年11月18日
- 速水もこみち 1984年8月10日
- 妻夫木聡 1980年12月13日
こうして、30代後半くらいの俳優さんを並べてみると、日本の俳優さんって、かっこいい人、こんなにたくさんいるんですねー。
誰でもいい♪
と言いたくなりますが。
ドラマ「ハゲタカ」でクールな一面を見せた綾野剛さん、
ドラマ「SP」でのアクションシーンで運動神経の良さが目立った岡田准一さん、
向井理さんだと安定感のあるジャックになりそうだし
演技派になってきた松阪桃李さんのジャックも見てみたいし
いやほんと、誰でもいいですね。
海外ドラマ24全シーズンを見たい方はこちら