映画・ドラマ

勇気が欲しい時に背中をおしてくれる元気が出る映画!おすすめの洋画7選

元気を出したい時。

勇気が欲しい時。

見たら、背中を押してもらえるような映画を、過去の名作からご紹介します。

勇気が欲しい時に背中をおしてくれる元気が出る映画!おすすめの洋画7選

大統領の陰謀

1972年の大統領選挙の準備段階。
ワシントンポストの記者ボブウッドワードは、民主党全国本部での小さな事件を取り上げます。
しかし、それは小さな事件ではなく、共和党内でより高い位置からの指示を受けた犯罪で、そして最終的にはホワイトハウスへ続く事件への道となっていきます。
記者ボブ・ウッドワードとカール・バーンスタインが、大統領の辞任につながるウォーターゲート事件の詳細を明らかにしていきます。
製作年1976年
監督アラン・J・パクラ
出演ダスティン・ホフマン
ロバート・レッドフォード

記者2人がタイプライターを打つ音だけが響くシーン。

アメリカ社会の暗部が描かれ、言論の自由を勝ち取った2人の男たち。

真実を求めるひたむきな姿勢に勇気がわいてくる作品です。

 

スタンドバイミー

オレゴン州キャッスルロック、1959年の夏。

12歳の少年たち(ゴーディ、クリス、テディ、ヴァーン)は親友です。

数日間、行方不明になっている地元の少年の身体の一部がどこにあるのか?

それを見るために少年たちは、森に出発しました。

森の中で彼らは、自分自身、友情の意味、正しいことのために立ち上がる必要性について学んでいきます。

製作年1986年
監督ロブ・ライナー
出演ウィル・ウィートン
リヴァー・フェニックス
コリー・フェルドマン
ジェリー・オコンネル
キーファー・サザーランド

成長して作家となった少年が、少年時代の旅を語る物語。

思春期に子供から大人へ成長して行く中で、友情を育む旅を丁寧に綴った映画です。

 

英国王のスピーチ

ジョージ6世の物語、吃音に悩まされてきた英国王は人前でスピーチするのが大の苦手です。

英国アルバート王子はジョージ6世として王位に就く必要がありますがスピーチがとても苦手です。

妻エリザベスは夫のコミュニケーション能力を少しでも良くしたいと願い、豪州俳優で言語療法士ライオネル・ログを雇い夫が吃音を克服するのを助けようとします。

ログは、ありきたりの型にはまらない方法でアルバート王子に自信を持って話す方法を教えます。

そして2人の間に特別な友情が生まれ・・。

製作年2010年
監督トム・フーパー
出演コリン・ファース
ヘレナ・ボナム=カーター
ジェフリー・ラッシュ

アルバート王子が英国王となれば、国民やブリテン共和国へ対して、スピーチを披露して、国威発揚をしなければなりません。

アルバート王子は、1936年に大英帝国の王として即位するまでの、彼の口ごもりを克服するのを助けた言語療法士との掛け合いが楽しく。

ラストは手に汗を握って応援しちゃいます。

 

ウィンストン・チャーチル

1940年5月、西ヨーロッパの運命は英国首相ウィンストンチャーチルにかかっています。チャーチル首相はアドルフヒトラーと交渉するのか、それが英国とその帝国の屈辱的な敗北を意味する可能性があることを知ってチャーチルは戦わなければなりません。

製作年2017年
監督ジョー・ライト
出演ゲイリー・オールドマン
クリスティン・スコット・トーマス

チャーチル首相は、ゲイリー・オールドマン演じています。

見るからに頑固一徹の風貌と葉巻をくわえて話す姿は、周囲から煙たい親父そのものです。

しかし、その頑固おやじがひとたび国家の危機を救うならば、何と戦わなければならないか、頼りがいある言動を周囲に惜しみなく見せてくれるのです。

 

アンタッチャブル

米国の禁酒法の時代に連邦捜査官エリオット・ネスは、容赦ないシカゴのギャングのアル・カポネを阻止するために出発します。

「アンタッチャブル」とは「触ることが出来ない」相手のこと。

正義を貫き、巨大なギャング組織に立ち向かうケビンコスナーと、ショーンコネリー。

彼らに解決の糸口は見つかるのか。

製作年1987年
監督ブライアン・デ・パルマ
出演ケビン・コスナー
チャールズ・マーティン・スミス
アンディ・ガルシア
ロバート・デ・ニーロ
ショーン・コネリー

ロバート・デ・ニーロが演じるアル・カポネの貫禄。

二転三転とする中を追い詰めていくラストまで目が離せません。

 

最高の人生の見つけ方

億万長者エドワード・コールと、技術屋カーター・チェンバースのふたりは、入院患者。

同じ日に余命6ヶ月を宣告された入院患者。

なにも共通点がないように見える2人の、唯一の共通点は末期ガンであること。

カーターの書いた「棺桶リスト」に沿って、今までにやりたかったことを、死ぬ前にすべて行なおうとします。

製作年2007年
監督ロブ・ライナー
出演ジャック・ニコルソン
モーガン・フリーマン

ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが演じるエドワードとカーター。

このふたりの名優が、10個のリストを忠実に滑稽にも行おうとしますが、最後に?

 

アルマゲドン

NASAが、米国テキサス州とほぼ同じサイズの小惑星が地球に接近してくることを探知します。

小惑星を爆破するためは?

核弾頭を使って、近づいてくる小惑星内部に核弾頭を埋め込む作戦しかない。

これができるのは、NASAではなく、石油掘削をしているハリー・スタンパーとと彼の仲間だけでした。

ハリーと荒くれ仲間が小惑星へ向かい、地球を救うために宇宙へ向かいます。

製作年1998年
監督マイケル・ベイ
出演ブルース・ウィリス
ベン・アフレック
リヴ・タイラー

地球を救う男たちの物語でもあり、親子の愛を描いた物語でもあり、ラブストーリーでもある本作。

見どころは、エアロスミスの主題歌が流れ、宇宙から地球を見て・・のラストシーンです。

いかがでしょうか。

元気がわいてくる映画を見たい時、ぜひおすすめしたい作品をご紹介しました。

平成の大ヒット映画ランキング洋画ベスト10を興行収入・売上順に紹介平成の時代に世界で大ヒットした、洋画の興行収入ランキングトップ10作品をご紹介します。 どれも名作揃い、絶対に一度は見ておきたい作品ばかりです。...
感動のロック!絶対おすすめ 音楽映画ランキング10選2018年は音楽が心に残る最高の映画が続きました。 やっぱりロックがいちばん! という方必見! 感動といっしょに、音楽が頭から離れなくなるロックな映画や、ロックな魂を感じる映画。 ロックって最高だーっ!!って思える映画ランキング10作品を、洋画から邦画までご紹介します。...