hulu (フールー)は無料トライアル中に解約することが出来ます。
hulu の解約方法を、iPhoneを使って、スマホで登録した場合の画面でご紹介します。
パソコンからでも順番は同じです。
huluの解約方法はこちら
huluの解約は、タップする回数が何度かありますが、
選択してすすんでいくといった感じで手続きを進めることが出来ます。
電話で解約することも出来ます
ウェブページから解約を進めることも出来ますが、電話で解約をすることも出来ます。
電話で解約する場合は、登録情報を手元に準備してから
huluのサポートセンターに電話をすることで手続きが出来ます。
お問い合わせ電話番号
固定電話0120-834-126(無料)
携帯電話050-3851-3926(有料)
受付時間 10時〜21時 年中無休(1月1日を除く)
huluをウェブページから解約する方法はこちら
huluのアプリからでは解約出来ません。
ウェブページからログインすることが必要です。
契約者のプロフィールを選択します。

タップして「アカウント情報」を開きます。


パスワードを入力します。

契約を解除する をタップします。

契約を解除する前に一読する内容が表示されます。
さらにもう一度 契約の解除を続けるとタップします。

アンケート画面がありますが、こちらは任意です。
もう一度 契約を解除するを タップします。

↓こちらの画面にで解約が終了しています。
何度も、解約しますか?
の画面がありますが、タップしていくだけなので、サクサクと進めていくことが出来るかと思います。

解約のメールが届いているか確認しましょう。
少し待っても届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もあるので確認してみてください。

ここまで手続きをすると、今後の月額が発生することはありません。
このまま終了でも良いのですが、今後使う予定のない場合は、huluからアカウントを消しておいても良いでしょう。
次に huluからアカウントを削除する方法をご紹介します。
huluからアカウントを削除する方法
さきほどの解約の終了した画面下の方の「ヘルプセンター」をタップします。

アカウントと契約をタップします。

お問い合わせをタップします。

ヘルプセンターへ メールまたは電話で問い合わせすることが出来ます。
こちらから、アカウントの削除を依頼することで、huluの登録情報が完全に消えます。

以上、huluの解約をする方法をiPhoneのスマホ画面で図解入りでご紹介しました。
タップが多いように思いますが、入力するのはパスワードだけなので、時間的にはあまりかかりません。
またアカウント削除まで一気にしたいという方は、電話で解約とアカウント削除を済ませるのも良いかと思います。
Huluは無料お試しの2週間の間に解約すれば料金は発生しません

huluの申込み方法を確認される方はこちら
