京都テレビのお菓子な京都 「食欲の秋 京都で絶品栗のお菓子巡り」9/30再放送で紹介された秋の味覚、栗のケーキのご紹介です。京都には丹波栗という和栗の名産地があります。
肌寒くなるこれからの季節にうれしい温かい和スイーツや、番組では紹介していなかった他のメニューもご紹介します。
<洛甘舎> 古町 500円
和の素材や季節のフルーツを使ったスイーツが人気の洋菓子店の栗を使ったケーキ。
きなことマロンのクリームに、醤油のガナッシュ入りがアクセントになっているんだそう。斬新ですね。
使用している栗は京都産の丹波栗。
丹波栗の良さは 甘さが上品だと人気です。
他にもこんなケーキがありますよ。
パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)
〒604-8135京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院六角西北角)
Tel 075-708-3213 Fax 075-708-3214
E-mail info@rakkansha.jp
[営業時間]平日・日曜 11:00-20:00 / 金曜・土曜 11:00-20:30 [定休日]水曜日
春にはこんな「白苺」を使ったケーキもあるそうです。
<あのん> 栗ぜんざい 1000円
丹波栗を使った『栗ぜんざい』です。
各テーブルで、目の前でお餅を焼いて食べられるというスタイル。お餅を焼くことさえ、あまり見かけなくなった今、お餅のおこげの香ばしさや、ぷくっと膨れていく様子を目の前に見られるのは楽しいですね。
丹波大納言あずきと丹波栗の甘露煮をつかったぜんざいは、小豆本来の甘さを生かした美味しさなんだそうです。
番組で紹介されていたのは、ぜんざいでしたが、「あんふぉんでゅ」というこちらのスイーツもいいですね。
京都祇園 あのん 本店
営業時間:月〜金12〜20時
土10〜20時
日・祝10〜18時
定休日:火曜日
住所:〒605-0084 京都府京都市東山区清本町368-2
TEL : :075-551-8205
お問い合わせ先: mail@a-n.kyoto.jp
KYOTO KEIZO 10分モンブラン
こちらの記事でご紹介しています。
https://www.fp-smile.com/entry/kyotokeizo