雑記

『京都で絶品 栗のお菓子巡り』秋におすすめのスイーツはこちら

京都テレビのお菓子な京都 「食欲の秋 京都で絶品栗のお菓子巡り」9/30再放送で紹介された秋の味覚、栗のケーキのご紹介です。京都には丹波栗という和栗の名産地があります。

肌寒くなるこれからの季節にうれしい温かい和スイーツや、番組では紹介していなかった他のメニューもご紹介します。

 

<洛甘舎>  古町 500円

和の素材や季節のフルーツを使ったスイーツが人気の洋菓子店の栗を使ったケーキ。

View this post on Instagram

. みなさんこんにちは! パティスリー洛甘舎です*\(^o^)/* . 突然ですが、お知らせです📢 5/10〜5/24の間、京都伊勢丹にて 当店一押しのケーキ多数販売致します🍰 . こちらの「古町」は、きなこのムースと 栗のムースが層になっていて伊勢丹限定の お味で、味噌入りのガナッシュに上がけに 黒蜜を使用した興味深い一品です🌰 本店では違う味をご用意してます! . この機会にぜひご利用下さいませ🙇 . #パティスリー洛甘舎 #洛甘舎 #ケーキ #スイーツ #カフェ # 栗 #きなこ #黒蜜 #京都 #烏丸 #pattiserie #cakes #sweets #cafe #kyoto

パティスリー洛甘舎さん(@rakkansha150901)がシェアした投稿 –

きなことマロンのクリームに、醤油のガナッシュ入りがアクセントになっているんだそう。斬新ですね。

使用している栗は京都産の丹波栗。

丹波栗の良さは 甘さが上品だと人気です。

他にもこんなケーキがありますよ。

パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)
〒604-8135京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院六角西北角)
Tel 075-708-3213 Fax 075-708-3214
E-mail info@rakkansha.jp
[営業時間]平日・日曜 11:00-20:00 / 金曜・土曜 11:00-20:30 [定休日]水曜日

春にはこんな「白苺」を使ったケーキもあるそうです。

View this post on Instagram

. みなさんこんにちは😃 パティスリー洛甘舎です🍰 . 今日は新発売!プレミアム「白苺」 を紹介させていただきます🍰 . 当店こだわりの生クリームと苺が合わさったクリームにあまおうの丸ごと苺がサンドされているちょっぴり高級ショートケーキに仕上がりました🎂 一番上には希少と言われている白苺が丸々のっています🍓 . ぜひこの機会にお立ち寄り下さいませ❤︎ . #パティスリー洛甘舎 #洛甘舎 #ケーキ #スイーツ #カフェ #白苺 #ショートケーキ #あまおう #苺 #京都 #烏丸 #pattiserie #cakes #sweets #cafe #strowberries #kyoto

パティスリー洛甘舎さん(@rakkansha150901)がシェアした投稿 –

<あのん>  栗ぜんざい 1000円

f:id:orangering:20180930211004p:plain丹波栗を使った『栗ぜんざい』です。

各テーブルで、目の前でお餅を焼いて食べられるというスタイル。お餅を焼くことさえ、あまり見かけなくなった今、お餅のおこげの香ばしさや、ぷくっと膨れていく様子を目の前に見られるのは楽しいですね。

丹波大納言あずきと丹波栗の甘露煮をつかったぜんざいは、小豆本来の甘さを生かした美味しさなんだそうです。

番組で紹介されていたのは、ぜんざいでしたが、「あんふぉんでゅ」というこちらのスイーツもいいですね。

View this post on Instagram

10月に入りより朝晩の冷え込み強くなってきて、体調崩している方もいるのではないですか? 昨年より始まり好評だったあんふぉんでゅが販売スタートしました。 フルーツやお菓子をあったかくてあんソースにつけてほっこりしてはいかがですか? またお近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。 #京都#祇園#あのん#カフェ#和カフェ#茶寮#おもたせ#お土産#あんぽーね#京はんなり#あんふぉんでゅ#京ぜんざい#あんです#あんえくれあ#あんらて#あんまかろん#あんぐらっせ#japan #kyoto #gion #cafe#ウニール#スペシャルティコーヒー

京都祇園あのんさん(@an.kyoto)がシェアした投稿 –

京都祇園 あのん 本店

営業時間:月〜金12〜20時
土10〜20時
日・祝10〜18時
定休日:火曜日

住所:〒605-0084 京都府京都市東山区清本町368-2

TEL : :075-551-8205

お問い合わせ先: mail@a-n.kyoto.jp

KYOTO KEIZO 10分モンブラン

こちらの記事でご紹介しています。

https://www.fp-smile.com/entry/kyotokeizo